ブログ

高野山ロボット&プログラミング教室のブログです。

ブログ一覧

コツコツ努力することの大切さ

狭山池前教室を開校して12年、和歌山小雑賀(旧和歌山ビッグ愛教室)を開校して9年、高野山教室を開校して4年が経ちました。
 そして、茶山台幼稚園教室と智辯学園和歌山小学校教室の2ヵ所で、新しく教室を開校して2年目に入りました。

 日々、生徒さんとレッスンをしていて強く思うことがあります。『コツコツと努力することの大切さ』です。
 入会当初、不器用でテキストを読む力もなく親御様も心配されていた生徒さんが、手を抜かずコツコツと努力をされた結果、論理的思考力や空間認識力が見事に育まれ、巧緻性が高まり、「学校の成績も上がりました!」と、嬉しい報告をくださるといった機会が増えて来ました。

 吉田松陰の言葉に『一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠れば、百歳の間三万六千時を失う』とあります。
 1日1つでも何かを継続すれば知識は積み上がり、何もしなければ、その間の時間や経験の機会をすべて失う事になるだろうとの意です。

 コツコツと努力することの大切さを肝に銘じ、語り、これからも生徒さんと一緒に頑張って参ります。

2024年07月11日

明けましておめでとうございます

昨年は、茶山台幼稚園教室に引き続き、智辯学園和歌山小学校様にご縁を賜りロボット&プログラミング教室を開校させていただきました。
かなり時間的な余裕がなくなってしまいましたが、今年も全力で取り組んで参ります!
本年が皆様におかれまして、最高の年となります様お祈り致します。



2024年01月01日

きのくにロボットフェスティバルに平田君出場!

第16回全日本小中学生ロボット選手権の予選会となる「きのくにロボットフェスティバル2023」にグループ教室の「高野山教室 平田君」が出場しました。

予選会は、和歌山県の各地(6箇所)で開催されました。
小学生の部門では、各会場の3位までの入賞者が本戦に参加できる様です。

平田君は、初戦と2回戦を勝ち進み3回戦で敗退となり3位決定戦まで頑張ったのですが結果は惜しくも4位となり本戦への出場切符は獲得できませんでした。

大会後、ロボットを見せていただいたのですが駆動方法や荷物を運ぶアーム部に細かな工夫がされていて、頑張って考えた跡が窺えたことと、とても清々しい顔をして報告をしてくれたことがとても嬉しかったです。

本当によく頑張りました。

 

 

2023年10月28日

2022ロボット教室全国大会で快挙!

高野山教室のグループである狭山池前教室の生徒さんや和歌山小雑賀教室の生徒さんが大活躍をしました!

大会参加者の中から最も優れた作品に贈られるMVP賞を狭山池前教室の出張君(写真左)が獲得しました! 2018年にはお兄さん(写真右)が、MVPを獲得しておりHumanで初めての兄弟受賞となりました。

 

和歌山小雑賀教室からは、アドバンスコースのテクニカルレース部門に長谷部君がファイナリストとして参加しました!



Line作品発表部門では、小雑賀教室の宇都君が参加し、見事商品をゲットしました!

 

皆さん大活躍の2022年 夏の素晴らしい大会となりました! 




2022年09月01日
» 続きを読む