トップページ

高野山ロボット&プログラミング教室のホームページへようこそ。

ロボット教室ではブロックキットを使って、テキストを見ながらロボットを製作します。
平面を見て立体に構築することで、空間認識力が高まります。
更にロボットの構造を作り上げることで構成力が磨かれます!
作り上げたロボットをタブレットでプログラミングし動かすこともできます!

こどもプログラミング教室も開講しております。
プログラミングは現代の魔法です!
本人のヒラメキ次第でどんな内容でも構築することができます。

ロボットとプログラミングを通して、未来を自らの手で創出できるお子様を育ててまいります。


おしらせ

狭山池前教室の卒業生がヒューマンアカデミージュニア社の告知動画に登場します。
詳しくは、下記画像をクリックして狭山池前教室のブログページから御覧ください。
(2025.04.29)

 

2024.10.26 きのくにロボットフェスティバル 地区予選にゆういちろう君(準優勝)とみこと君が参加しました。小雑賀教室からもはるま君が参加しました!

 

2024.08.24 ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室全国大会 エキシビジョンに花園君が出場しました!(狭山池前グループ教室)



きのくにロボットフェスティバル2023に平田君出場!

 

 

2023HAJロボット教室全国大会に村田君出場(和歌山小雑賀グループ教室


 

2022HAJロボット教室全国大会でMVPを獲得した出張君(狭山池前教室・写真右は2018年MVP受賞者のお兄さん。兄弟で受賞はヒューマンアカデミーの大会で初めての快挙)

 

2018年にMVPを受賞した時のお兄さん(写真右が出張君)は、こんなに可愛かったです!写真左は、2016年2017年の2年連続でMVPを獲得した花園君(2年連続のMVP受賞は大会で初)

 

毎年全国大会が開催される東京大学の安田講堂

 








お知らせ

2025年04月29日
グループ教室の卒業生インタビュー
2025年01月07日
明けましておめでとうございます
2020年12月28日
偉大なる父子の挑戦
2020年07月08日
姉妹教室の和歌山ビッグ愛が8月に移転します